FF5攻略 ウォルス城、ウォルスのとうモンスター紹介

ウォルス城

 

ウォルス周辺はカーウェンとかわらないです

 

ウォルス城は地下と取水塔のみモンスターが

出現

 

エルフトード

取水塔にいるモンスター

意外とレアモン

カエルのうたを使います

ブリザドで倒そう

 

ガルキマセラ

最悪の雑魚

レベル30くらいまであげてもまともに戦うのは難しい

 

全員バーサクのつきのふえをくらうと

つみ

 

シーフのとんずらをつけておかないと、えらいことになる

 

倒す場合はみだれうちなどの必中技を

 

経験値、アビリティはない

 

ボス

シヴァ、アイスソルジャー戦

 

さきにカルナックへいき、ファイラ、ケアルラを

習得してからがオススメ

ついでに炎のロッドも装備していこう

 

ケアルラやファイラがないと苦戦する

タイクーンでいやしのつえをもらいます

 

魔法パーティーにして、アイスソルジャーから

ファイアでたおしていこう

全体のブリザラが結構いたいので、

回復は基本二枚で

 

ウォルスのとう

 

経験値、アビリティは結構たかい

癖はあるが、ミスリルナイフなどのドロップも

あるので、レベリングポイントとしても

オススメ

 

リカルドメイジ

スロウなど、支援魔法をつかってくる

体力は低い

レアドロップで炎のロッド

 

ワイバーン

体力はたかめ

しかもブレスウイングをつかうため、

油断はできない

ミスリルナイフがぬすめるので、金策などに

 

パドスール

意外とレアモンスターかも

サンダーによわい

アビリティは案外もっているが、タフ

 

ボス

ガルラ

最上階で待ち受ける

 

モンクにまもりをつけると完封できる

 

全員モンクにして、まもりをつけておくと

カウンターだけでやっつけてくれる

 

普通に物理カウンターもちなので、

逆にその方法が安全

 

攻撃にスリップダメージもあるため、

まともにやりあうとヤられる

案外、初見殺し

 

倒すと、イベント後、水のクリスタルジョブ入手

 

以上

 

次回、ドラクエウォーク通信

 

物理攻撃だけなので、

FF5攻略 カーウェン地方、きたのやまモンスター紹介

カーウェン地方

 

アビリティがしょっぱいので、即通過推奨

 

カドリングス

ハリネズミのモンスター

はりの威力が意外といたい

きんのはりをドロップするため、後々のために

たおしまくるのもあり

 

ビッグホーン

弱点はなく、意外と強敵

攻撃力が若干たかい

 

タトゥ

体力と防御がたかい

ブリザドで仕留めよう

 

バンダースナッチ

正確にはこの時点でなく、トゥール地方

トルナ運河の入り口付近にでてくる

序盤ではちょっと強敵だが、

アビリティ3もらえるため、序盤の

稼ぎがしら

 

ガルラ

ウォルスのとう周辺などにいるモンスター

アビリティだけをおとすため、低レベル枠では

狙いたい

体力はわりと桁違い

 

きたのやま

アビリティ、経験値わりとたかめ

くみしやすいため、バンダースナッチ

きつい場合はここで

 

ロックガーダー

おおなめくじ

ファイアによわい

 

ゲイラキャット

ネコキックが意外といたい

操るやはなつでレビテトをこちらにかけてくれます

 

コカトリス

せきかのくちばしのわざをもつ

回避率がおになので、魔法で

 

ブロックス

防御力のたかいモンスター

サンダーによわいので、あっさり一掃できます

結構経験値、アビリティももっている

フラッシュというあおまほうをはなつ

 

ボス

マギサ、フォルツァ

 

バトル開始時にレナが毒状態になっているので

回復

そこまでつよくはないので、バランスパーティー

挑もう

体力を削ると、フォルツァを呼び出してくる

フォルツァは攻撃力が少したかい程度

呼ばれるのが、うざいなら

マギサに氷のロッド使用したブリザガを発動して

倒すのもあり

 

倒すと、イベント後、ひりゅう入手

 

以上

 

次回、ウォルス周辺、ウォルス城、ウォルスのとう

モンスター紹介

FF5攻略 トルナ運河、サルガッソーモンスター紹介

トルナ運河

 

二種類のみ

なぜか、女性だけを狙う変態たち

 

サッカー

イカのモンスター

サンダーによわい

なぜか、女性だけを狙う変態

 

オクトラーケン

タコのモンスター

サンダーによわい

なぜか、女性だけを狙う変態

 

ボス

カーラボス

さそりのようなモンスター

サンダーによわい

くろまどうしとしろまどうしのパーティー

オススメ

瀕死技テールスクリューに注意

 

サルガッソー

 

ゾンビが中心

サンダーか、ファイアが活躍

アビリティはまあまあ

 

ケルト

ゾンビ

体力はちょっとたかい

ファイアによわい

現時点ではつよいダガーをおとすので、

資金のためにねらうものあり

 

カルキュルスル

意外とタフな水のモンスター

サンダーによわい

 

アンデッドラスク

防御のたかいモンスター

アンデッドではあるが、サンダーによわい

タフなので、意外ときつい

アビリティ多め

 

サイコヘッズ

見た目はゾンビっぽいですが、弱点なし

かとんのじゅつをドロップするので、

たおしまくるのもあり

 

ボス

セイレーン

通常形態とゾンビ形態をいれかえてくる

強敵

 

戦うまえにしろまほう、くろまほうを各人レベル3

まで習得しておくとらく

 

ファイアなどの魔法をつかってくる

ゾンビ形態まで防御し、ゾンビになったら

ファイアやケアル、ポーションなどで

ダメージを

ピンチになると、ヘイスト、プロテス、シェルを

つかってくるが、ゾンビになるまで、回復などに

徹しよう

たおすと、カーウェン地方へ

 

以上

 

次回、カーウェン地方、きたのやまモンスター紹介

 

 

 

 

FF5攻略 海賊のアジト、風の神殿モンスター

今日からモンスター紹介

 

海賊のアジト周辺

 

ゴブリン

まあ最初のモンスターでもあり

つよくはない

ゴブリンパンチをもっている

 

海賊のアジト

ティールバット

レベルの低いレナでも対応可能

地味にきゅうけつをもってる

 

デアロ

カニのモンスター

やや防御がたかいが、バッツなら倒せる

 

ストローパー

しょくしゅモンスター

よわい

 

トゥール周辺

キラービー

どくをもっているもののレナでも倒せる

 

風の神殿周辺

ナッツイーター

よわい

アビリティは三匹で2と地味にある

 

ストレイキャット

意外とレアモンスターかも

よわいが、数ででてくることも

 

風の神殿

 

ブラックゴブリン

ゴブリンパンチを結構つかうゴブリン

多少ゴブリンよりつよい

 

ホワイトスネーク

マヒ攻撃のある相手

つよくはない

 

モールドウィンド

案外強敵

エアロをつかってくるときがあり、

ダメージがおおきい

ホワイトスネークとコンビを組むとアビリティ

少しおおい

 

ボス

ウイングラプター

体力がたかく、はねを閉じる形態のときに

攻撃すると、カウンターがくる

また、はねをひろげると、ブレスウイングが

くるので、体力はおおめに

ポーションで回復しつつ、攻撃していこう

たおすと、確定でフェニックスのおドロップ

しばらく、フェニックスのおは店頭にでないので、

大事につかおう

 

以上

 

次回、トルナ運河、サルガッソーモンスター紹介

 

FF5攻略 すっぴん、ものまねしの特徴 リメイク版の追加ジョブアビリティ

すっぴん、ものまねしの特徴

 

すっぴん、ものまねしは

マスターしたジョブの特性を引き継ぎ、

ステータスなども引き継ぎます

 

例えば、モンクをマスターすると、カウンターや

格闘が

シーフだとちょこまかうごくやかくしつうろなどが

引き継ぎます

 

また、アビリティを二つ装備可能です

 

デメリットはマスターしないと、かなり弱い点

アビリティポイントがもらえないことです

 

ものまねしは

すっぴんと似ていますが、装備品が微妙に

食い違うので、注意

けんなどがそうびできない点です

 

ものまねのアビリティだけですが、999いります

 

基本的にはマスターしていき、すっぴんの底力を

あげていくのが、セオリー

 

縛り的にはマスターしないプレイもありますが

それはそれで難易度たかいです

 

さて、つぎはリメイク版の追加ジョブについて

 

リメイク版の一部、DS版、旧スマホ版には

新しいジョブが追加されています

 

第三世界で封印されし12の武器を解放後に

だいかいこうそばのモアイをしらべると、

内部に入れます

 

そこで

剣闘士、ほうげきし、よげんし入手

 

そして、さらに、クリア後に隠しダンジョンが

解放

裏ボスであるエヌオーをたおすと、

ネクロマンサーが入手できます

 

どれもチートなジョブです

 

よげんしアビリティ

累計アビリティ525

 

せんこく

カウント数のあと、様々な効果をおこします

 

よげん

よげんで攻撃する

ちょっとランダム要素

 

アビリティアップ

アビリティ入手量がふえる

 

てきよけ

エンカウント率がさがる

 

ほうげきしアビリティ

累計アビリティ500

 

ほうげき

状態異常と攻撃

 

経験値アップ

経験値アップ

 

合成

弾薬とアイテムをくっつける

 

けんとうしアビリティ

累計アビリティ700

 

てきよせ

エンカウント率アップ

 

ひっさつ

ランダム要素の攻撃

 

こうれつぎり

後列からのダメージがかわらない

 

ぜんぎり

全体攻撃

 

ネクロマンサーアビリティ

累計アビリティ750

 

盟約

ランダムしょうかん

 

暗黒レベル1~レベル5

それぞれのレベルの暗黒がつかえる

 

アンデッド

アンデッドになる

 

暗黒の習得方法は独特なので、DS版の攻略を

のせているところがオススメ

 

以上

 

次回、モンスター紹介 海賊のアジト、風の神殿

FF5攻略 アビリティ紹介 土のクリスタル編

アビリティ紹介 土のクリスタル編

 

さむらいアビリティ

累計アビリティ820

 

みねうち

通常攻撃

 

ぜになげ

初心者オススメのアビリティ

かねのちからで全体攻撃

ギルは消費する

 

しらはどり

物理攻撃を回避できる

 

かたなそうび

かたなが装備できる

 

いあいぬき

敵全体に即死

 

りゅうきしアビリティ

累計アビリティ560

 

ジャンプ

画面からきえ、攻撃をよけつつ、ダメージ

やりを装備しているとダメージ倍

 

りゅうけん

体力、MPを吸収する

 

やりそうび

やりを装備できる

 

おどりこアビリティ

累計アビリティ400

 

いろめ

敵の動きを封じる

 

おどる

4つのおどりをランダムでおどる

 

リボン装備

おどりこ専用装備を可能になる

 

くすりしアビリティ

累計アビリティ630

 

くすりのちしき

アイテムの効果が倍になる

 

ちょうごう

二つのアイテムを組み合わせて、いろいろ

おこす

とんでもないちからを秘めているアビリティ

 

のむ

プロテスドリンクなどのアイテムをのむ

 

ちゆ

状態異常を回復

 

そせい

戦闘不能から回復

 

どれも強力なアビリティをもっている

 

さむらいは

ぜになげが無属性系の攻撃アビリティとしては

かなりオススメ

なかには効かないやつもいるが、ピンチの

ときはきりふだとしてつかうのもあり

 

りゅうきしは

ジャンプが結構つかえる

りゅうけんも永久レベリングなどにつかえるので、

オススメ

 

おどりこは

マスターまではやい

リボン装備は結構ほしい

 

くすりしは

いろいろ影にかくれてはいるが、とんでもない

ちょうごうを使いこなしていると、ほぼ

これだけでクリアも可能というチート

 

まあ、ダークマター、りゅうのきば、集めが

大変ですが

 

以上

 

次回、すっぴんとものまねし、リメイク版の追加ジョブ解説アビリティ紹介

ドラクエウォーク通信

はい、今日はドラクエウォーク通信です

 

はやくも今年も4月

 

サクラを見に行った勇者さんもおられるのでは

ないでしょうか

 

今回のイベントは中盤

 

まさかのキラーマジンガがメガモンとして登場

 

ぐぬぬ、見てるとヤバそうな気配があるんですが

 

勇者としてはヤる?

 

ここで一応、今回のイベントの整理を

していきます

 

今回のイベントは導きの勇者にまつわる

馬車のイベントです

 

ひょんなことから関西弁をしゃべるウマと

テリーにであったことで、ウマの記憶を

たどる旅へと

 

そこで判明するウマのなぞと、導きの勇者のつながり

 

ギガモン、ギガパレスのおくに潜む魔王の

作った最強兵器とは?

 

というストーリー展開

 

何気に胸熱の展開

 

果たして現在の導きの勇者たちは勝てるのだろうか

 

今回はイベントスポットとして、

ギガパレス内のモンスター軍団が

登場

 

それぞれの650体というわりと途方もない相手を

倒さねばなりません

 

スポット自体は自宅などにも出現することもあり

わりとあれですが、駅などのスポットでは

ちょっと不審者っぽいみえるので注意

 

パートナーのレベルによってつよさは

かわります

 

結構な経験値もあり、あえて、低レベルな

職を育成するのもありかと

 

100体倒すと、ジェムをもらえたりするので、

積極的に狙っていこう

 

エストが進んでいるなら、スポットは

次のターゲットにかわり、また、650体

を倒す必要があります

 

というふうにすすめていこう

 

わりと長丁場なので、じっくりプレイでも

 

では、今回はこれにて

 

次回、FF5攻略 アビリティ紹介 土のクリスタル編