ドラクエ5攻略 オラクルベリー周辺、サンタローズ周辺、サンタローズの洞窟モンスター

オラクルベリー周辺

ガスミンク 40 40
命中を低くするすなけむりを放つ
主人公が強いと、美味しい敵
わりと経験値もお金も持っている

仲間になるモンスター

スライム
ルカナンなど支援魔法を中心に覚える
体力は低いが、わりと素早さは高く
成長すれば、決して弱くない

レベルを異常にあげると、めいそうやしゃくねつを
習得するが、普通にプレイしてはおめにかからない

ブラウニー
戦士タイプのキャラ
ただ、しばらくは装備がなく、すばやさなどのステータスが低いので、実践には使いにくい
また、スキルを全く習得しないため、使い勝手は
悪い
おすすめ枠にのらないが、貴重な仲間なので、戦力として
使っても

サンタローズ周辺

ばくだんベビー 37 32
メガンテをとなえられるが、魔力がないので、がっかりモンスター
ただ、イオなどがないと、長期化することも

仲間モンスターでもあり、仲間になると、レベルアップは
はやく、成長限界もはやいが、仲間が揃っていないと
実践にも入れる実力
ブーメランを持たせれば、まあまあ

ピッキー 41 32
ちょっとカラフルな鳥
ルカニで防御を奪ってくる
油断していると思わぬダメージを
イオとチェーンクロスで仕留めよう

おばけきのこ 42 35
たまに眠っていることもあるモンスター
どくこうげきがあるので、油断はできない
イオを使えば、安定する

リメイクでは優秀な仲間モンスター
ブーメランやチェーンクロスを持てば、即戦力かつ
成長ははやい
ただ、レベルの限界ははやいため、ラインハット編が
活躍のばの中心

サンタローズの洞窟

くさったしたい 67 15
桁違いの体力を持つゾンビのモンスター
防御は手薄だが、どくこうげきなどがあるため油断できない
イオと打撃でなんとかなるはず

仲間モンスター
サポート系の技を覚える
特に猛毒のきりはあいてに猛毒状態にする
猛毒は最大体力の六分の1のダメージを与える
オリジナル版ではチート技
なぜかボスにはいることも
すみすーーー

アウルベアー 45 40
攻撃力が高いモンスター
装備や仲間がヘタレだと、かなりのダメージを
受けることに
回復系のなかまが少ない現時点では強敵
体力が低いのがすき

ガメゴン 48 55
とてつもない防御を持つモンスター
ダメージが通らないこともあり、未熟な仲間だと
かなりヤバイ
イオやバギマなどをうてば、なんとかなる

メタルスライム 1350 75
お馴染みのボーナスモンスター
今回は確定1のせいすいやどくばりを持たせて
戦っていこう
サンタローズの洞窟が初見ではあるが、
大量かつ馬車の仲間を育成したいなら、
もう少しさきのまもののすみかが狙い目

ともしびこぞう 44 42
地味にレアモンスター
かつての洞窟方面に生息しているため
案外あわないかもしれない
攻撃力は油断できないので、そこは注意

次回はドラクエウォーク通信

ドラクエ5攻略 14.謎のところ

14.謎のところ

古代の遺跡のイベント後、父親、ベビーパンサー
離脱

いろいろあった後、大人に

ここからは青年時代に入ります

謎のところからスタート

とりあえず、自由になったら、あちこち探っていきます

上の階にいるヘンリーを探します

ヘンリーにはなしかけて、階段を下りる、上がると
1日終了、翌日へ

翌日、部屋の人物全員にはなして、ドアのところへいくとイベント

ドアを出て、作業場へ

したの階でイベント

ヘンリーの横にいくと、ヘンリーが兵士に挑んでいくので
加勢を

ムチおとこ戦

イベントバトルで勝っても負けてもイベント進行します
できれば、勝っておきましょう

リメイク版ではヘンリーも加入

ほぼ素手なので、まずはスカラを
バギやメラの魔法メインで
ムチおとこはやくそうを使うなどの支援もするので
厄介

とはいえ、スカラをしていれば、そこまで脅威ではないはず

戦闘が終わると、イベント進行

牢屋へ

ヘンリーと何回かはなすと、イベント進行

兵士のヨシュアから妹を連れて逃げてくれとの依頼

タルの中に入り、脱出

修道院にたどり着きます

次回はラインハット周辺、古代の遺跡モンスター

ドラクエ5攻略 13.古代の遺跡

13.古代の遺跡

少年時代、最後のダンジョン

ラインハットから北東方面の岬にある

かなり強敵の徘徊するダンジョンなので、
回復アイテムを多めに

かなり立体的で複雑なダンジョン

途中、父親がいるが、父親と合流すると、街へはもどれなくなる

探索するなら、父親と合流してからでもよい

父親のところにいくには階段を下りたり、上がったりして
迂回していく必要がある

スライムナイトに魔力を奪われているなら、一旦帰るのも
あり

父親と合流すると、かなりモンスターたちが倒しやすくなっているので、このタイミングでレベルアップしておくのもあり

父親と合流すると、先に船があります

船でいりぐちにはもどれますが、外にでようとすると
引き留められます

船できたのほうの牢屋に

そこにヘンリーが閉じ込められています

ヘンリーとともに脱出することに

リメイクによってはヘンリーが戦闘キャラに入っていることもありますが、モンスターエンカウントはしません

入り口まで、いくと、イベント

ゲマーーー、貴様ーーー

ゲマ戦です

負けイベント

勝つことはできますが、凄まじい修行が必要

パターン的には
火炎のいき、メラミ、痛恨、へらへら笑っている
なにもしないなどを

火炎のいき、はリメイクではパワーアップしているので
普通にやっていれば、普通にやられます

メラミも致命傷

ただ、なにもしないこともあり、余裕こいてます

ちくしょう、!

負けると父親がかけつけますが、
のおおおおおおおおおおおお

ぱ、ぱ、す、すまぬ、オレが不甲斐ないばっかりに
オレはオレはーーー

このイベント後、謎のところにとばされて、
ベビーパンサーと離脱

てつかぶとを装備させている場合は
外しておきましょう

次回はドラクエウォーク通信

ドラクエ5攻略 10.サンタローズ、11.ラインハットの関所、12.ラインハット

10.サンタローズ

妖精の村から地下室に帰ってきます

上の階へ戻ると、イベント

父親が旅立ったことを知らされます

教会へ向かいます

父親にあったら、セーブして、探索をしておきましょう

二度とここにはもどってこれません

いろいろと取り逃さないように

門の前に父親がいます

父親とともにラインハットの関所へ

11.ラインハットの関所

父親に導かれるまま、進みます

ちょっとしたイベントもあります

ここには自由になったら、これますが、サンタローズ方面にはもどれません

ほぼ自動で通過して、北東のラインハット

12.ラインハット

しばらくは自動です

父親に連れられて、玉座まで

ここでようやく自由に

ただ、とあるイベントが発生するまでは街の方には行けません

まずはいろんな人に話していきましょう

とくに二階の東にいるヘンリー

一階西にいる王妃

南東部の階段のうえの兵士に話しましょう

その状態で、玉座に戻ると、パパスは移動

ヘンリーの部屋の入り口にいます

ヘンリーにあい、子分になると答え、
南の部屋の宝箱を開けると、ヘンリー王子がいなくなります

部屋からでていませんよ

部屋を調べると、下への階段

階段を下りると、イベント

父親の元へいくと、父親とはぐれてしまいます

ここから街の方に行けます

次の目的地は北東方面の古代の遺跡です

かなり難易度が高いので、しっかりと準備をしておきましょう

装備品

てつのつえ 850 攻撃力22
てつのつえ
とくに特筆すべき点はないですが、主人公の武器
ブーメランやチェーンクロスの方が有能なので
あくまでもネタ武器

チェーンクロス 1200 攻撃力28
グループ攻撃可能なてつのむち
かなりのモンスターも扱える武器で、グループ攻撃ということでかなりの活躍
ブーメランではやや役不足になってくる

てつのつめ 550 攻撃力19
ベビーパンサーやデボラなど案外装備できるキャラは
少ない
ベビーパンサーの火力を大幅にあげられる
ベビーパンサーが青年時代に再会する際の初期装備でもある

てつのよろい 1200 防御力25
かなり丈夫なよろい
使い手はまあまあ多く、青年時代序盤を支える防具
ややラインハットの時点ではかなりの高額だが
鉄シリーズを全て整えておかないと、次のダンジョンは
きつい

てつかぶと 1100 防御力16
主人公とベビーパンサーが装備できる
ベビーパンサーにとっては貴重な防具
ただ、再会した際には外れてしまうので、買わないのも

青年時代ではかなりの期間お世話になるかぶと
前衛系には必須

てつのたて 720 防御力16
鉄シリーズではもっとも安価な防具
まずはこれから揃えておきましょう
じみにブレス耐性がわずかについており、
吹雪や火炎のダメージを低減できます
ドラゴンシールドやマジックシールドとならび
意外に使う場面も
装備できるキャラもおおい

匂いぶくろ

ここの道具屋にもエンカウントアイテムがあります

レベリングするために余裕ができれば、買っておきましょう
意外に売っている場所はすくないです

つぎは古代遺跡ですが、推奨レベルは12
最低でも11のベホイミを覚えておきましょう

次回は13.古代の遺跡

ドラクエ5攻略 妖精の村周辺、ドワーフの洞窟 氷の館モンスター

妖精の村周辺

ガップリン 10 9
リンゴのモンスター
まあ、ブーメランを持っていれば、さほど苦戦はしないはず

つちわらし 11 10
ステータス自体はそれほど
仲間としてホイミスライムを呼ぶ
ホイミスライムはかなり体力があるので、要注意

マッドプラント 13 10
マヌーサを使う強敵
ブーメランで一掃できるもののマヌーサを食らうと
長期戦に
ギラを使いつつ、倒していこう

ホイミスライム 19 15
体力はかなり高く、現時点では強敵
ホイミで味方の傷を回復する
ブーメランでも削りきるのは、難しい
ベビーパンサーとの連携でなんとか倒せる

ドワーフの洞窟

メラリザード 14 14
メラを使うドラゴン
体力はやや高いが、そこまでではない
メラは数発撃てるとはいえ、そこまで脅威では

スピニー 15 13
防御力がやや高いモンスター
特筆すべき点は爆発すること
自爆して、10ダメージほどの防御無視のダメージを
受ける
油断しているとヤられることも

ラーバキング 16 15
ドワーフの洞窟の深いところにいるモンスター
眠っていることもあるが、ひのいき
高い体力は油断できない
ひのいきは全体に10ダメージ前後

スカンカー 15 16
すなけむりで、こちらの命中をさげてくる
体力も侮れないので、ギラと組み合わせて倒そう
ま、そこまで強くはない

氷の館

まほうつかい 18 20
メラを使うまほうつかい
ま、体力や防御に難があるので、そこまで強くはない

サボテンボール 15 12
防御は手薄だが、思わぬダメージを与えてくることも
とはいえ、弱いうち

ドラキーマ 18 13
ホイミラリホーを使う
ホイミで仲間の支援をしてくる
自身の体力もたかいので、一発で倒しきれないことも多い
長期戦に

アルミラージ 20 15
物理攻撃が得意なウサギ
突進攻撃はかなりのダメージになるので、ベラや
ベビーパンサーには脅威
思わぬダメージを受けることになるので、回復を

カパラナーガ 24 14
体力、防御の高いモンスター
冷たいいきを大量にうたれるとかなりヤバいことになる
ブーメランと攻撃で倒していくのが、セオリー
ギラも効きづらいので強敵

以上

次回は10.サンタローズ、11.ラインハットの関所、12.ラインハット

ドラクエ5攻略 9.氷の館

9.氷の館

妖精の村より北にある氷の床のダンジョン

ドワーフの洞窟でカギの技法を習得していないと
なかには入れません

強敵も多く、ボスも2連戦になるので、回復アイテムは
準備を

ダンジョン自体は単純だが、床が氷で滑り続けてしまう罠

ここがもっともきつい仕掛けだ

岩が飛び出しているので、それをうまく利用して、道を作ろう

基本的には滑りつづけるので、マップをしっかり確認していこう

二階部分もおなじなので、わりときつい

下手をすると、これだけで体力や魔法を消耗してしまうので、何度か挑もう

最深部には
ザイル

ゆきのじょおうが待っています

ザイル戦

ホイミマホトラを使ってくるボス
ルカナンで防御を奪いつつ、攻撃をしていけば、
すぐに根を上げて来ます

ホイミで自らの傷回復してしまうので、生半可なダメージは長期になってしまいます

自分の魔力がなくなると、マホトラで補給して来ます
10もの魔力を奪われてしまいます
現時点ではかなり大きい

魔法のせいすいを確定ドロップしますが、
できれば撃たれる前に倒したい

倒す前に体力万全の状態で倒そう

連戦でゆきのじょおう

ゆきのじょおう
強敵
ヒャド、ホイミ、きあいため、冷たいいきと
なかなかの技のデパート
冷たいいきは全体ダメージ
ヒャドは20ダメージ近くの技
きあいためは次のターンの物理攻撃が二倍になります

まずは開幕で全員にスカラを
ルカナンマヌーサも入るので、うまく使います

ザイル戦で疲弊していると、魔力切れもあり得ます

スカラをすれば、きあいためのダメージがかなり低減できます

主人公ならほぼダメージを受けないので、ヒャド
冷たいいきに気をつけて

ベラは自分の傷より主人公やベビーパンサー
優先させてしまうので、場合によっては回復を

ルカナンと攻撃を仕掛けていけば、いずれ根を上げて来ます

倒すと、イベント後、ザイルがいなくなり、はるかぜのフルートとブーメランを入手したら、妖精の村へ

ポワン様に渡すと、イベント後、サンタローズ

ベラとはここでお別れです

次回は妖精の村周辺、ドワーフの洞窟、氷の館モンスター

ドラクエ5攻略 9.氷の館

9.氷の館

妖精の村より北にある氷の床のダンジョン

ドワーフの洞窟でカギの技法を習得していないと
なかには入れません

強敵も多く、ボスも2連戦になるので、回復アイテムは
準備を

ダンジョン自体は単純だが、床が氷で滑り続けてしまう罠

ここがもっともきつい仕掛けだ

岩が飛び出しているので、それをうまく利用して、道を作ろう

基本的には滑りつづけるので、マップをしっかり確認していこう

二階部分もおなじなので、わりときつい

下手をすると、これだけで体力や魔法を消耗してしまうので、何度か挑もう

最深部には
ザイル

ゆきのじょおうが待っています

ザイル戦

ホイミマホトラを使ってくるボス
ルカナンで防御を奪いつつ、攻撃をしていけば、
すぐに根を上げて来ます

ホイミで自らの傷回復してしまうので、生半可なダメージは長期になってしまいます

自分の魔力がなくなると、マホトラで補給して来ます
10もの魔力を奪われてしまいます
現時点ではかなり大きい

魔法のせいすいを確定ドロップしますが、
できれば撃たれる前に倒したい

倒す前に体力万全の状態で倒そう

連戦でゆきのじょおう

ゆきのじょおう
強敵
ヒャド、ホイミ、きあいため、冷たいいきと
なかなかの技のデパート
冷たいいきは全体ダメージ
ヒャドは20ダメージ近くの技
きあいためは次のターンの物理攻撃が二倍になります

まずは開幕で全員にスカラを
ルカナンマヌーサも入るので、うまく使います

ザイル戦で疲弊していると、魔力切れもあり得ます

スカラをすれば、きあいためのダメージがかなり低減できます

主人公ならほぼダメージを受けないので、ヒャド
冷たいいきに気をつけて

ベラは自分の傷より主人公やベビーパンサー
優先させてしまうので、場合によっては回復を

ルカナンと攻撃を仕掛けていけば、いずれ根を上げて来ます

倒すと、イベント後、ザイルがいなくなり、はるかぜのフルートとブーメランを入手したら、妖精の村へ

ポワン様に渡すと、イベント後、サンタローズ

ベラとはここでお別れです

次回は妖精の村周辺、ドワーフの洞窟、氷の館モンスター