ドラクエ3攻略 ボス カンダタ戦

今日はシャンパーニの塔のボス
カンダタの攻略です

バランスパーティーを元にしていきますので
ご留意を

カンダタカンダタこぶん三体で
出現

それぞれ単体で現れるので、注意
カンダタは物理攻撃、痛恨持ちです
痛恨は70ダメージなので、現時点では
致命傷になりえるダメージなので、危険です
こぶんのほうは、通常攻撃のみなので
それほどでもないです

まずはこぶんから倒していきます
魔法使いはイオで全体攻撃
戦士、勇者は同じ敵をターゲットに
僧侶はラリホーカンダタ
運が良ければ、眠らせることが
僧侶はルカニでもいいです

こぶんもイオを使えば、ニターンほどで根をあげてきます

魔法使いはここからスクルトに切り替えます
僧侶はラリホーマヌーサベホイミなどで
前衛をサポート

痛恨を食らえば、向こうにワンチャンありますので、警戒しながら、戦います

アニメーションするリメイクでは
痛恨のアクションは両手で斧を振り下ろすので
それがきたら、痛恨です

戦士などに薬草を持たせておくと、いざというときに役立ちます

また、イシスなどに先に向かい、装備を揃えておくと、安定します

リメイク版ではこのカンダタを倒さないと
先へ進めなくなるので、必ず戦う必要があります

倒すと、許してあげましょう
許さないと、無限ループ
盗人猛々しいわーーー!
金の冠の宝箱を置いていきます

イベントアイテムですが、装備可能であり
ファミコン版だと魔法使い最強だったりします

今年はこれで終わりです

来年もよろしくお願いいたします

次回はノアニール攻略

ドラクエ3攻略 シャンパーニの塔及びカザーブ周辺要注意モンスター

はい、では今日はカザーブ周辺の要注意モンスターから

キラービー
ステータス異常まひを使いこなす
さそりばちの上位モンスター
意外に素早さもあるので、装備が
整っていないと苦戦もする
まひはしばらく動けなくなる上
全員がまひしてしまうと全滅になってしまいます
なので、まんげつそう、または
キアリクですぐに治しましょう

ぐんたいがに
防御力の高いかに
さまようよろい以上なので、装備が
整っていないと、通常攻撃ではダメージが
ないです
ギラやヒャドが効くので、そこで攻撃していきます
ただ、同種の仲間を呼ぶので、へたすりゃ
長期戦に
ルカニやヒャドで一匹ずつ倒していきましょう

シャンパーニの塔 到達レベル14
カザーブから南西方面にある塔
敵はややランクアップしている上、ボスが
待ちます

薬草を戦士や魔法使いにも持たせておきましょう

装備もできれば、カザーブ最強装備で挑みたい

ダンジョン自体は複雑ではなく、基本的には
上へ

要注意モンスター
ギズモ
雲のモンスター
メラを連発し、複数で現れるので
一気に体力を削られることにも
ギラやムチなどを使って仕留めよう

毒イモムシ
キャタピラーの上位モンスター
体力などは低下しているものの毒の息を
はき、毒状態にしてくる
どくけしそうキアリーがないと、
結構キツイので、注意

おばけきのこ
甘い息でこちらを眠らせてくる
きのこのモンスター
眠らせてくる上、バギなどしか
通用しないという癖のあるモンスター

最上階に向かうと、カンダタと邂逅

四階部分にいる一味に話すと
ボスカンダタ

ドラクエ3攻略 2ロマリア~カンダタ討伐まで カザーブ

2.ロマリア~カンダタ討伐まで

 

ここから新チャート

 

まずはロマリアの要注意モンスターを紹介

 

さまようよろい

現時点ではかなりの強敵

攻防ともに優れた剣士の上にホイミスライムまで呼び出す

恐ろしい相手

防御力はきたばかりの勇者でもダメージが通らないほど

魔法使いのヒャドが活躍します

ヒャドでも2回打たないと倒せないので、やはり強敵

もう少し進んだところでは複数出現もあります

 

こうもりおとこ

夜にしか出現しないモンスター

マホトーンでこちらの呪文を封じてきます。

魔法使いが封じられると、かなり劣勢になるので

注意

リメイク版だととげのむちのおかげでそれほど脅威でもないですが

地味に攻撃力も高い

 

では、レベルを上げて、カザーブ

 

カザーブ 到達レベル11

ロマリア北の山間部にある村

しばらくの拠点になります

南西方面に向かうと、ボスのいるシャンパーニの塔

さらに北へ向かうとノアニールのむらがあります

 

武器防具屋

てつのつめ 攻撃力25 ゴールド870

武闘家専用装備

ファミコン版だと買える武器では最強

リメイク版でもしばらくの主力武器

一気に武闘家の戦力があがります

 

てつのよろい 防御力25 ゴールド1100

現時点ではかなりお高い戦士、勇者用防具

とはいえ、一気に安定感が増すのでおすすめ

 

ぶとうぎ 防御力23 ゴールド800

武闘家の貴重な防具

なぜか賢者も装備可能

ファミコン版だと最強装備なので注意

リメイク版だと中盤までの装備

 

チェーンクロス 攻撃力27 ゴールド1000

遊び人や商人などが装備できるグループ攻撃可能な武器

リメイク版のみ

一度に敵を攻撃できるので、かなり戦力になる

 

うろこのたて 防御力12 ゴールド600

リメイク版にしかない装備

僧侶も装備でき、かなり安定感が増します

なぜ青銅よりうろこが強いのかは謎

 

てつのたて 防御力20 ゴールド1200

リメイク版ではここでは売られていません。

もう少し先のイシスです

ファミコン版ではここで販売しています

戦士、勇者用の防具でかなり安定します

 

道具屋

きのぼうし 防御力6 ゴールド140

リメイク版のみの装備

僧侶も装備可能

魔法使いはなぜか装備できません

 

ここのお宝にはどくばりという一撃必殺の特殊武器があります

対メタル系の貴重な武器です

魔法使い、盗賊が装備可能

必ず敵に1ダメージを与えられるうえ、たまに即死が入ります

 

夜の道具屋へ向かってみましょう

 

はい、次はカザーブの要注意モンスターを解説していきます

 

ドラクエ3攻略 ロマリア

ロマリア 到達レベル9
第二のお城です

モンスター格闘場が初登場
リメイク版とファミコン版と品揃えが
微妙に違いますので、注意

王様に話すと、セーブ可能
王様から同時にカンダタという盗賊をやっつけてくれとの依頼を受けて、当面それを目指します

ファミコン版では倒す必要はないですが
リメイク版だと必ず倒さないと、先へ進めなくなります

ここから東に行くと、敵のレベルが格段に上がります
その先にはアッサラームという町があります
さらにその先にはイシスがあり、強力な装備を整えることも可能ですが、今回は目指しません

多少無茶したい方は目指してもいいですが


武器防具
てつのやり 攻撃力26 ゴールド650
僧侶のしばらくの主力武器
くさりがまより高い火力で戦士並の攻撃力にも
なることがあります

こうらのよろい 防御力16 ゴールド350
防具としては皮のよろいよりは強いですが
くさりかたびらに負けるという
意外にレア防具

くさりかたびら 防御力20 ゴールド480
僧侶の優秀な装備
勇者らは次の町カザーブの鉄のよろいなどがあるので、買う必要はないですが、僧侶にとっては当面の防具

せいどうのたて 防御力7 ゴールド250
ファミコン版だと僧侶の優秀な装備
リメイク版だとカザーブにうろこのたてがあるので、買う必要はないですが、ファミコン版だと当面の防具なので、買っておきましょう

はがねのつるぎ 攻撃力33 ゴールド1300
勇者、戦士用の優秀な装備
値段は高いですが、その威力はなかなか
装備できれば、かなり火力が上がります
カンダタ戦までに欲しい装備

道具屋
てつのまえかけ 防御力22 ゴールド700
商人専用防具
地味に並のよろいクラスの防御力
てつの槍と併用すれば、並の戦士クラスには戦えるように

せいすい
自分よりレベルの低いモンスターを寄せ付けないアイテム

まんげつそう
ドラクエ3で初登場したステータス異常
まひを回復できるアイテム
まひは全滅の1要因になるので、買っておこう
特にカザーブに出現するキラービーが
まひ攻撃を仕掛けてくる

くさりかたびらとてつのやりは買っておこう

次回はカザーブ

ドラクエ3攻略 いざないの洞窟

盗賊の鍵を手にしたら、色々開けていきましょう

開けられるのはアリアハン

ナジミの塔の地下一階、レーベ南草原からすぐのお宝

レーベの村

レーベの村の扉の先には老人がいて
彼から魔法のたまを受け取ります

これを使えば、いざないの洞窟に入れます

とその前にリメイク版には小さなメダルがあります

アリアハンのまちの井戸のなかに
メダルおじさんがいて、彼からご褒美が
もらえます

アリアハン脱出までにメダルは六枚あるので
取り逃さなければ、最初のご褒美とげのむちがもらえます

グループ攻撃可能な上、攻撃力も低くはなく
盗賊、魔法使い、勇者が装備できるので
一気に戦力アップします

ファミコン版にはない要素なので注意

いざないの洞窟 到達レベル8

魔法使いがギラをレベル7で取得できるので
その辺りが推奨
リメイク版だともう少しレベル低くでクリアできますが、越えた先のモンスターも考えると
このくらいが安定します

レーベから南東方面にあり、意外に距離がある上、アルミラージ、魔法使いなど厄介な
連中と戦うことになるので注意

ホイミスライムが登場
結構現時点では一撃では仕留められないので
まあまあ厄介

キメラの翼は持っておきましょう

洞窟のグラフィックではなく、泉らしきところに入ると、内部へ

地下一階は塞がれています

魔法のたまを使って、爆破
下へ行けるように

リメイク版ではここで不思議な地図を入手

内部は落とし穴によって迂回していかないといけない構造になっており、かなり大回りする必要があります

落とし穴に落ちると、振り出しに戻るので
慎重に

聖なるナイフなどを回収しつつ
奥へ

その先には三叉路があります

そのどれかが当たりです

その先にロマリア方面に行けるワープゲートが
あります

要注意モンスター

キャタピラー
防御力、攻撃力が高いイモムシのモンスター
油断していると大きなダメージをもらうのと
攻撃力がヘタレだとほとんどダメージが通らないこともあります
しかも体力は非常に高いので、脅威です
魔法使いのヒャドがあれば、楽勝

おばけありくい
地味にヤバいやつ
性能自体はギラでほぼ一掃できますが
後衛を狙う、集中攻撃してくると
油断していると、魔法使いが天にめされていた
ということもあるので、油断できません
とはいえ、サポート魔法を使うまでもないので
魔法使いを防御させ、倒していくのが、ベター

いざないの洞窟を抜けると、ロマリアの南の草原にたどり着きます

城へ向かいましょう

敵のレベルはかなり上がっているので、油断は禁物

ロマリア到達

ドラクエ3攻略 レーベ~ナジミの塔

仲間と準備を整えたら、外へ

注意
この作品から時間経過の概念が入ってきます
フィールドを歩いていると、昼から夜になり
夜から昼になります
町や村も夜になると、若干変化し
夜にしか入れない場所や夜は入れない場所が
あります

また、モンスターもより強力なモンスターが
エンカウントするので、夜になったら休むのもあり
ラナルータの魔法や闇のランプなどで
ある程度コントロールも可能
ルーラを使えば、必ず昼にできます

北西に向かうと、怪しい草原と村が
怪しい草原は一旦無視で、村へ

レーベ 到達レベル3

アリアハンの村
しばらくの拠点となります
東方面の敵はまだ強いので、いかないように
装備品はアリアハンより強いので、レベリングをかねて、お金を稼いでいきましょう

ファミコン版と売られているのが
若干異なりますので、確認を

ブロンズナイフ 攻撃力8 ゴールド80
魔法使い用の武器、ひのきのぼうよりは火力があるとはいえ、あくまで護身用って、感じ
リメイク版のみ

聖なるナイフ 攻撃力14 ゴールド200
ファミコン版ではここで売られています
リメイク版ではロマリアやいざないの洞窟の宝
魔法使い用でどうのつるぎより強いので
案外火力は出ます

くさりがま 攻撃力16 ゴールド320
アリアハン最強装備
戦士、僧侶も装備可能なので、できれば
全員分買っておきたい
ファミコン版だと550とかなり高いので、
他の装備を整えた方がいい

けいこぎ 防御力10 ゴールド80
武闘家の貴重な装備
何故か遊び人や賢者も装備可能
地味に旅人の服より強いので、遊び人はこっちにしてもいい

かめのこうら 防御力11 ゴールド330
魔法使い用防具
不恰好だが、防御力は侮れない
リメイク版のみなので、ファミコン版にはなく
魔法使い装備はみかわしのふくまでないので
必ず買っておこう

レベルを上げたら、南の怪しい草原が
南西方面の岬の洞窟へ

岬の洞窟~ナジミの塔 到達レベル5
地味にルートは二種類
レーベ南の怪しい草原の施設から
塔の地下一階にはいるか
岬の洞窟から地下一階にはいるか
岬の洞窟はお宝もあるので、岬の洞窟から
いきます

洞窟自体は簡素なので、小部屋にいけば、アイテムもあります
パーティーによっては詰むこともあるので
キメラの翼、やくそうは持っていきましょう

すぐにナジミの塔地下につくはず
ここで気づくと思いますが、ルートは実は三ルートあります
レーベ南草原からの北ルート
もう一つはアリアハン城です
ただこちらは盗賊の鍵がないと使えません

南にある階段から塔内部へ

一階には宿屋があるので、体力が疲弊しているなら休んでおきましょう

要注意モンスター
魔法使い
メラを使う強敵
ここでは一体しか出ませんが、脅威
レベル5で魔法使いが使えるヒャドなら一撃できすが、防御力、体力共に侮れないので、メラを
乱発されて、疲弊させられることもあります

じんめんちょう
マヌーサを使うモンスター
ノウキンパーティーだとかなりの致命的に
勇者のメラなど魔法などに切り替えて戦いましょう

バブルスライム
毒持ちのスライム
地味に攻撃力もあるので、毒をくらわされ
どくけしそうがなくて、ヤられるということもあるので、注意
ドロップでどくけしそうを落としやすいのが
救い

塔の攻略自体は難しくなく、上の階を目指していきましょう

最上階には老人がいて、彼から
盗賊の鍵がもらえます

リメイク版では後ろの本棚に性格を変えるほんがありますので回収しておきましょう

最上階から外へでて、キメラの翼を使うと
短縮できます

次はいざないの洞窟へ

ドラクエ3攻略 アリアハン

アリアハン 到達レベル1

オープニングの町
オープニングを終えたら、町の北西の
ルイーダの酒場

攻略のメインはバランスパーティーで説明していきます

一階の受付で仲間を入れたら、王様からもらった装備を振り分けましょう

こん棒は戦士、僧侶
旅人の服は戦士、魔法使いへ

リメイク版では受付のすぐ横にはゴールド銀行
ファミコン版では預かり所になっています

預かり所はお金と道具を預かってくれる場所です
キーアイテムなどを預けておきましょう

もらった装備はまあ、弱いものなので、すぐにランクアップしておきましょう


武器防具
ひのきのぼう
最弱武器
全ての職業が装備できます
攻撃力2 ゴールド5

こん棒 攻撃力7 ゴールド30
初期装備としてもらえる装備
魔法使いと盗賊は装備できません
意外に火力はありますが、すぐに換えましょう

どうのつるぎ 攻撃力12 ゴールド100
勇者初期装備
値段のわりに火力があり、僧侶も装備できますので、こちらを早めに購入しましょう

ぬののふく 防御力4 ゴールド10
仲間の初期装備
恐らく買う必要はないものかと
魔法使いでさえ、旅人の服があるので
すぐに換えましょう

旅人の服 防御力8 ゴールド70
丈夫な素材で作った長旅に耐えられるように作った服
勇者の初期装備かつパッケージの勇者のイラストの装備

かわのよろい 防御力12 ゴールド150
地味にアリアハン最強装備
装備できる職業は少し減りますが
戦士、僧侶、勇者が装備可能
比較的安価なので、これを揃えていきましょう

かわのたて 防御力4 ゴールド90
簡単なたて
比較的装備職業も多いので、サクッと
購入しておきましょう

かわのぼうし 防御力2 ゴールド80
魔法使いも装備できる頭防具
ある程度安価なので、ここから装備を整えていってもいい

アイテム
やくそう ゴールド8
ホイミと同程度回復する
序盤から中盤にかけては買っておいたほうがいい
僧侶がいないパーティーだと必須ともいえる

どくけしそう ゴールド10
ステータス異常毒を回復するアイテム
毒は一歩歩く毎にダメージを受ける
キアリー取得レベルが意外に高いので、
買っておこう

キメラの翼 ゴールド25
一度いった町や村にいくことができるアイテム
2より仕様が変わっているので、注意
新しい場所にいく場合は必ず買っておこう

おなべのふた 防御力2 ゴールド50
魔法使いも装備できるリメイク版で登場する装備
魔法使いの貴重なたての一つ
道具屋に売られています

自宅
ルイーダの酒場の南に自宅がある
そこで母親に話すと無料で休むことができる
宿屋がありますが、家を利用するほうがお得です

ただ、バラモス討伐後は利用できなくなるので
注意

準備が整ったら、外へいきましょう